肩こりや腰痛があるんだけれど、自宅で簡単に使える「マッサージグッズ」ってどんなのがあるの?
このような疑問にお答えします。
✔︎本記事の内容
- セルフマッサージグッズの種類と違いがわかる
- 身体の悩みや相性から自分に合った「セルフマッサージグッズ」がわかる
- おすすめセルフマッサージグッズ5選
日頃から肩こりや腰痛があるけれど「仕方ないし、、、」と諦めている人も多いのではないでしょうか?
肩こりや腰痛の原因は人それぞれで一概には言えませんが、共通していることは「筋肉が緊張して硬くなっている」こと。
整骨院やマッサージ屋さんに行くと、ほとんどの場合ストレッチやマッサージなどを行い、電気などを当てられ血流をよくされますよね。
本来は、日頃から運動をしたり原因を取り除くことが大切なのですが、難しいのも現状。
そのような方に、今回おすすめしたいのが「セルフマッサージ」ができるグッズです。
最近は「筋膜リリース」や「トリガーポイント」などの言葉も流行り、様々なセルフマッサージグッズが販売されていますが、「買ったけど結局使ってない、、、」なんて方も多いのではないでしょうか?
今回は、向き不向きなども含め、どのようなセルフマッサージグッズがあるのか、また実際に使ってみてよかったおすすめのものをご紹介したいと思います。
✔︎本記事の信頼性
この記事はパーソナルトレーナー歴10年目である筆者が書いています。
セルフマッサージグッズの種類
電動
- マッサージ機タイプ(椅子型、ショルダー型、ハンド型、足型など)
- マッサージガンタイプ
手動
- コロコロローラータイプ
- 綿棒型コロコロタイプ
- ボールタイプ
主に、この5種類が代表的なものではないでしょうか。
電動と自動のどちらが好みか
マッサージグッズは大きく分けて「電動」で充電もしくは電池を入れて使用するものと「手動」で自身で力を加えて行うものの2種類があります。
選ぶ時の基準は「使いやすさ」が一番だと思います。
マッサージグッズの目的は筋肉をほぐすことですが、「手動」の場合、力の加え方やグッズによってはバランスを取りにくく逆に力みが入り、ほぐれにくいなんてこともあります。そうなってしまったら本末転倒。
特に女性の方は電動の方が使いやすい場合もあるでしょう。
しかし、男性や筋肉がしっかりしている人、筋肉のハリやコリがひどい人などは、自動でも選ぶマッサージグッズによっては効きにくい場合や、筋肉の場所によっては手動の方が体重をしっかり乗せれるため効果が高い場合もあります。
ご自身がどこをほぐしたいのかが分かれば、次に「使いやすい」ものはどちらかを検討してみましょう。
セルフマッサージグッズのお値段
新しいものを購入するときに「価格」は避けては通れないところですよね。笑
特に、マッサージグッズは非常に安価なものから高額なものまで様々です。
お財布と相談して購入することが一番ではありますが、色々なグッズを試して実感したことは、やはり高価なものはそれなりに効果も高い場合が多い、ということです。
結局「安いから」という理由だけで購入したものほど、「使わない」ということは多いのです。
定期的に使用するもので、長く使い続けたいものであれば、ある程度納得のするものを購入することをおすすめします。
セルフマッサージグッズの大きさ
物によっては大きくて場所を取るものもあり、「お店で見た時は良かったのに家に持ち帰るとすごく場所を取り邪魔、、、」なんて話もよく聞きます。
マッサージグッズの種類によりますが、部屋を見渡したときに置く場所がないな、と感じた場合は小さめのもの選ぶことをおすすめします。
セルフマッサージグッズのデザイン
大きさ以外に気になるのが「デザイン」。
インテリアにこだわりのかる方は特に気になる部分だと思いますが、マッサージグッズで大切なのは「日常的に使用することが負担にならない」こと。デザインが合わないからと押し入れにしまってしまうと、使う機会が減ってしまい、とてももったいないです。
最近は女性向けのおしゃれなデザインのものも増えてきましたので、デザインにこだわりのある方はそのあたりも購入する前に検討してみてはいかがでしょうか?
【仕事・作業別】ほぐしたい筋肉とマッサージ機能
肩こり・腰痛の原因は仕事での動作や姿勢などが原因であることが多いです。
例えば、「長時間の座り作業」「手先を多く使う仕事」「力仕事」などがあります。
つまり、肩こりだから「肩だけ」、腰痛だから「腰だけ」ほぐすのではなく、全身の疲れている箇所をほぐしてあげることが大切になります。
とはいえ、毎日疲れていてなかなか全身は大変!
そんな時は、「特に普段からよく使う身体の箇所」をメインにほぐすことができるマッサージグッズを選ぶのが良いでしょう。
手作業の多い人
- ハンドマッサージ機
- 肩や腰をほぐせるマッサージグッズ
- 冷え性の人は温め機能付きの物もおすすめ
デスクワークの人
- 肩、腰、足をほぐせるマッサージグッズ
- しっかりと筋肉をほぐせるタイプのマッサージグッズ
- 冷え性の人は温め機能付きの物もおすすめ
力作業の人
- 腰、足をほぐせるマッサージグッズ
- しっかりと筋肉をほぐせるタイプのマッサージグッズ
子育てママ・パパ
- 肩、腰、足をほぐせるマッサージグッズ
- 場所を取らず、空き時間に使用できる小さめでコンパクトなマッサージグッズ
セルフマッサージグッズの選ぶ基準や用途別のおすすめについてご紹介しましたが、ここからは実際に私が普段から愛用しているものでおすすめの商品をご紹介したいと思います。
セルフマッサージグッズ5選
マッサージ機タイプ
マッサージ機はセルフマッサージグッズの代表といっても過言ではないでしょう。
ソファタイプから足を入れるものまで様々で、そのあたりのものは皆さんも馴染みのあるものが多いのではないでしょうか?その中でも最近人気の出てきた「ハンドマッサージ機」はおすすめ。
「手だけなんてもったいない、、、」と思われるかもしれませんが、日々パソコンや手作業で手を酷使している人間にとって手は思っている以上に身体のコンディションを左右します。
実際、手の疲れが肩こりの原因になることもあります。
特にメーカーは問いませんが、手を入れると温かくなるものもあり、個人的にはリラックスできるので就寝前に使用することで睡眠の質が上がります。
全身をほぐしたい方にはあまり向きませんが、日常的に手を使うことの多い方はぜひ一度試してみてください。
マッサージガンタイプ
HiperriceのHIPER VOLT(公式サイト)
※写真のものはコンパクトタイプ。アスリートや男性は【在庫あり】ハイパーボルト HYPERVOLT Bluetooth【メーカー保証1年 正規代理店】 [HYPERICE ハイパーアイス] 筋膜リリース セルフケア 大坂なおみ マッサージガン コンディショニング リカバリー プロアスリート愛用 櫻井・有吉THE夜会がおすすめ。
大阪なおみ選手が使用していることで有名になった商品ですが、私も日々愛用しています。
特徴はなんといっても刺激が強く、強度を選べることです。
ハンドタイプなので持っているだけで、効率的に筋肉をほぐすことができます。
全身をほぐすことができ、筋肉の場所によって筋肉に当てるスポンジ部分を選択することができるのも特徴の一つ。
最近は小型タイプも登場し、少し重さがあり女性や一般の方では使いにくさを感じやすかった部分も解消されました。
デメリットとしては、やはり高価なこと。安くはない商品にはなりますので手軽には購入しにくいかもしれません。
もう一つは、振動が苦手な方は電動ではなく以下の手動タイプの方が良いかもしれません。
コロコロローラータイプ
TRIGGERPOINTのフォームローラー(公式サイト)
弾力性があり、全身の筋肉をまんべんなく緩めることができます。
特に「首」や「太もも前」など、通常のマッサージ機ではやりにくい場所もほぐすことができ、私も愛用しています。
似たようなものは多く販売されていますが、スポンジ生地の感覚が全然違います。
もし、似たようなものを購入される場合は、トゲトゲの生地などは痛みを伴うこともありますので、痛みに敏感な方は慎重に選びましょう。
フォームローラーのデメリットは、全て自重で行うため、普段からバランス感覚のない方は力みが入ったり、上に乗るようにほぐすときに転倒する場合もあるため、そのような方はあまり向いていないかもしれません。
綿棒型コロコロタイプ
TIGERTAILのローリングスティック。
表面はスポンジのようになっていますが、棒状なのでしっかりとしています。
フォームローラーではバランスが取りにくくほぐしにくいふくらはぎや腰をほぐすのに最適です。
手で持つので力加減を調節できるため、強い圧が苦手な方にもおすすめです。
しかし、ひたすら手を使うため、普段から手を酷使している方は余計に疲れてしまうため不向きかもしれません。
ボールタイプ
こちらもTRIGGERPOINTの商品がおすすめ。
大きさは大小2種類あり、色も赤と黄緑の2色ありますが、個人的には小さい方が使い勝手は良いと思います。色はお好みですが、赤の方が刺激が強いため最初は黄緑の柔らかい方からはじめると良いかもしれません。
ボールの良いところは、細かい身体の奥の筋肉をほぐすことができるということ。
特に腰痛の人は腰回りやお尻の筋肉(股関節周囲)はマッサージ機では効きが足りない場合もあり、ピンポイントで特定の筋肉を刺激したい場合にはとてもおすすめです。
しかし、強い刺激が苦手な方はあまりおすすめはしません。そのような方はマッサージガンの方が使いやすいかと思います。
まとめ
今回は実際に私が愛用しているセルフマッサージグッズの中からおすすめのものをご紹介しました。
いろんな種類を持っていると用途や身体の状態に合わせて選択して使うことができますが、自分に合ったものをひとつ持っているだけでも日常のコンディショニングケアにとても役立ちます。
仕事や家事に忙しい毎日でも、気軽に自宅でケアができれば肩こりや腰痛をはじめとした身体の慢性疲労から起こる不調の改善の手助けになるでしょう。
セルフケアで素敵な毎日をお過ごしください。
コメント